ページ 2 - レビュー - Seagate, Broccoli Sprouts, 250 mg, 100 V Capsules - iHerb
現セッション中の設定が更新されました。アカウント設定の変更をセッション後も適用するには、マイアカウントをご確認ください。
国設定および言語設定は、マイアカウントにていつでも変更することができます。
>
クリックするとアクセシビリティに関する声明が表示されます
checkoutarrow
JP

顧客満足度評価&レビュー





Apr 20, 2023の投稿
3
0
0
0
Aug 22, 2022の投稿
4
0
0
1
確認済みの購入
紹介クレジットを獲得したレビュー
Apr 30, 2015の投稿
116
0
0
1,797
確認済みの購入
紹介クレジットを獲得したレビュー

◆ブロッコリー・スプラウト・・・ファイトケミカルの1種・スルフォラファンを高濃度で含む、ブロッコリーの新芽。栄養豊富な種が発芽する事により、酵素と更に多くの栄養素を獲得した状態。スルフォラファンはブロッコリーの新芽に一番多く、中でも発芽3日目にスルフォラファンの量がピークに。その量は、成長したブロッコリーの10倍~20倍。ベータカロチン、ビタミン、ミネラル、カテキン、食物繊維も豊富。スルフォラファンの作用は後述の通り。 ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ ◇「解毒作用(ガン予防)」・・・ガンの原因となる発ガン物質や活性酸素を解毒し、体外に排出する働きを持つ解毒酵素の、生成スイッチを入れる働きを持つ。また、アポトーシス(ガン細胞を自滅させる働き)があり、ガンの予防だけでなく、初期のガンにも有効である事が近年判明。 また、スルフォラファンが解毒酵素を活性化する事で、肝臓の解毒力を高め(解毒作用)、肝機能の向上(肝障害抑制など)に寄与すると云う研究結果もある。スルフォラファンの肝臓・解毒作用促進効果は、ウコンに含まれるクルクミンの約25倍。 ◇「抗酸化作用」・・・スルフォラファンの抗酸化作用は、ビタミンCやビタミンEといった代表的な抗酸化物質とは異なり、熱に強く、長時間作用し続ける特徴を持つ。ビタミンCが摂取後数時間でその効果を失うのに対し、スルフォラファンの効果は約3日間持続する事が出来る。これは、スルフォラファンの抗酸化作用が抗酸化酵素によるものであり、スルフォラファンがこの抗酸化酵素の生成を促す間接的な働きをする為。 ◇「新陳代謝アップ」・・・毒物などを細胞外に排出して、細胞を内的・外的な環境の変化から守る役割を果たしているのは、グルタチオンと云う細胞内の抗酸化成分。スルフォラファンは、そのグルタチオンの生成を促す作用がある。グルタチオンは、体内毒素の解毒(デトックス作用)、抗酸化作用により活性酸素を無害化、細胞分裂を活性化、新陳代謝の促進等を行う。 ◇「ピロリ菌殺菌」・・・スルフォラファンには胃ガンの原因の1つと言われているピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ)の殺菌効果が報告されている。ある臨床データによると、胃炎や胃潰瘍、十二指腸潰瘍の患者から摂取した48株のピロリ菌全てに対して、スルフォラファンは制菌・殺菌効果を表し、抗生物質の耐性を持った菌株でも殺菌効果が見られた。 ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ カプセルは小ぶりで服み易いけど・・・臭い! 黒酢みたいな、何とも表現しにくい、甘酸っぱめの有機的な発酵臭がする。 10種類を超すサプリメントを毎日摂っていて、サプリメント類の匂いに慣れてる自分でも、たまに自分のおならからこの匂いが漂うと、オエッと来る。 1日1回、こちらを摂取して約1ヶ月が経過、肝臓は沈黙の臓器と言われる位、傷んでても症状を認識出来ない臓器なので、肝臓の各数値(γ-GTPとか)に関して、再検査して確認してみないと何とも言えず。 でも、体感の範囲では、まずまず効いているのではないかと思われる。 カンジダ菌のダイオフ反応・重金属デトックスの影響か、脚に発疹や痒み、胃のムカつき、腕に筋肉痛似の痛みなどが現われてるのだけど、倦怠感が増したり、皮膚に黄みが出るような事はなく、また予想していた程、好転反応が酷くならずに済んでいるのは、このサプリメントのお蔭で、肝臓が頑張れてる証なのかなと。 しかし、このサプリメント、臭いし高い。 日本のカゴメから出てるスルフォラファンのサプリよりは安いけど、アメリカ製としては高め。 そんな訳で、スルフォラファンのサプリメントは当面続ける予定だけど、こちらを服み切ったら、Eclectic InstituteのWhole Broccoli Sprouts(1日2回服用するつもり)に乗り換える予定。