現セッション中の設定が更新されました。アカウント設定の変更をセッション後も適用するには、マイアカウントをご確認ください。
国設定および言語設定は、マイアカウントにていつでも変更することができます。
>
checkoutarrow
JP
4.8
28,752件の評価に基づく
5
25,050
4
2,819
3
693
2
107
1
83

4.8
28,752件の評価に基づく
5
25,050
4
2,819
3
693
2
107
1
83

最も役に立った高評価レビュー

2021年 11月 19日の投稿
65
53
0
258

40代女、肌のために飲み始めましたが、目に効いています。 アレルギー体質のため子供の頃から目を掻いていて、早いうちから角膜のたるみが出ていました。 それが隔日で10日ほど(実質5日)飲んでびっくり。たるみが良くなってる! 今後は目と、肌のために飲みます。小さくて飲みやすいのも良い。 でもこちら1日の必要量の3.3倍含有されています。脂溶性で体に蓄積しやすいで、2〜3日おきに飲む方が良さそうです。 過剰摂取すると逆に体調を崩します。

世界のお客様のレビュー (11,410)

商品のレビューはレビュアーの意見・感想であり、iHerbの意見・感想ではありません。iHerbはこれらのレビューで記載された事項につきましては承認しておりません。健康補助食品に関する供述は食品医薬品局(FDA)によって審査されておらず、病気や健康状態を診察、治療、治癒、予防するものではありません。 さらに表示
Sep 21, 2022の投稿
16
10
0
37
確認済みの購入
紹介クレジットを獲得したレビュー

現在ビタミンはA~E まで内服していますが、 一番美容効果を実感したのがこちらのAを飲み始めた時でした。 開始した2~3日後には顎回りのボソボソが改善しキメが細かくなりトーンアップしたように思います。 小さいソフトジェルカプセルで飲みやすいのも嬉しいです。 そして安い…

5712a933-893f-4362-8299-2e2e8f17afea
Dec 6, 2022の投稿
174
0
0
591
確認済みの購入
紹介クレジットを獲得したレビュー

ビタミンAが不足すると暗順応障害が起こり薄暗いところでものが見にくくなり、やがて夜盲症になります。また、角膜や結膜上皮が乾燥し、角質化するほか、皮膚や粘膜でも、乾燥、肥厚、角質化が起こります。小児の場合は成長が停止する場合もあります。 反対に脂溶性ビタミンであるビタミンAは過剰症の症状として、頭痛が特徴的であるほか、急性の過剰症としては脳脊髄液圧の上昇や、慢性的な過剰症として、頭蓋内圧亢進症や皮膚のはげ落ち、口唇炎、脱毛症、食欲不振、筋肉痛などの症状が見られることが知られています。 こちらのビタミンAは手軽でコスパも良いので効率的に摂取するのに優れていますが、どうしても過剰症が怖い方はβカロチンのサプリの方が宜しいかと思います。

May 30, 2023の投稿
10
5
0
0
確認済みの購入
紹介クレジットを獲得したレビュー

飲みやすいサイズです。豚レバーを食べた日にうっかり飲んでしまい、翌日は頭痛がしたので、変な話ですがクオリティはしっかりしていると思います。他にも色々飲んでいるのでこれだけの効果とは言えませんが、肌も調子が良いです。味や匂いは特に感じません。

0dd39405-5609-4081-8ae1-7b0f696a3f8f
Sep 26, 2022の投稿
54
28
0
46
確認済みの購入
紹介クレジットを獲得したレビュー

寝起きの目の渇きがすごくなってきたので購入。まだ変化はなし。飲みにくさはなし 15年前くらいに両眼レーシックして今は裸眼です。 一緒に購入したクリルオイル と寝る前飲んでい3日目、朝起きて目がカッサカサだったのが今日は気になりませんでした。飲み続けて、今の状態が維持できればいいな

d861ba1f-0a7d-40df-83a1-5677c2a6fcf0
Jun 21, 2022の投稿
2
3
0
7
確認済みの購入
紹介クレジットを獲得したレビュー

ニキビ対策のために購入。 ビタミンAの取り過ぎは健康障害を引き起こす恐れがあるそうなので、 夜食事の時に1日一粒だけ飲んでます。 他のサプリメントも一緒に 飲んでいるのでサイズが小さいのはありがたい! まだ効果分かりませんが、 しばらく様子を見たいと思います。

7bc7ee32-c6d6-40a3-9790-e196ced8e4f7
72544621-01b3-4fec-a738-957699546d67
12ef9a8a-669b-439b-bd53-6bea642dbbe0
Feb 14, 2023の投稿
39
0
0
69
確認済みの購入
紹介クレジットを獲得したレビュー

両親用に、がん予防目的でまずは低用量のこちらを購入しました。自分は慣れと高タンパクの食事習慣で25,000IUを毎日1〜2粒飲んでいます。思いっきりがん家系なので、両親も慣れてきたら少しずつ増やせればなーと思います。 がん予防もですが、ビタミンAをしっかり摂り始めてから身体全体乾燥を感じなくなり、肌が強くなったと感じます。

sakura
Silver
Feb 9, 2023の投稿
158
0
1
23
確認済みの購入
紹介クレジットを獲得したレビュー

良いところはひどいドライアイとアレルギー性鼻炎があったのですが、Aを飲むようになって、ほとんどなくなりました。粘膜強化する、亜鉛と一緒に飲むと効果が高いです。サプリメントのサイズはとても小さく飲みやすいです。味もそこまでクセなく、子供たちは穴を開けて量を減らし、噛んで食べてます。

Nov 26, 2022の投稿
67
0
0
87
確認済みの購入
紹介クレジットを獲得したレビュー

数年前から冬になると背中に軽い乾癬のような症状が出ていました。1年半くらい前からビタミンDを飲み始めましたが、去年の冬も症状に悩まされ……。ビタミンAも合わせて飲むと良いと知り、2ヶ月ほど前から週2回飲み始めました。ふたつのビタミンのおかげか、昨年の今頃(11月下旬)にはすでに症状が出ていたのが、現在は全く出ていません。成分もシンプルで小粒サイズ。今飲んでいるサプリメントの中でダントツに飲みやすいです。

Nov 14, 2022の投稿
141
0
1
516
確認済みの購入
紹介クレジットを獲得したレビュー

唇がむけやすくなっていたのが、このビタミンAを摂り始めると、あっというまに数年ぶりで、自然な色と形の唇に戻ってびっくりしました。それは夏場だったので、1週間に一粒で十分でした。飲み忘れていると、秋になり乾燥などで、またむけやすくなってしまいました。回数を少しふやしてふたたび改善しています。ビタミンAは目や肺の健康のためにもいいので、不足しないように気をつけて摂っていたいです。

Oct 22, 2022の投稿
77
0
2
145
確認済みの購入
紹介クレジットを獲得したレビュー

信頼性のあるブランドでかつ価格もリーズナブルです。夫婦で昼食時に5粒づづ飲みます。なお、ともに、高タンパク低糖質の食事、メガビタミン、メガミネラルを実践している他、足腰を鍛えるために、歩くことを習慣化しています。健康で長生きを目指しています。