グルテンフリー・低糖質のお菓子を作ることが多くなったので重宝しています。 生おからのマグカップケーキには欠かせません。 給食で人気のココア揚げパンが食べたくて、自宅で揚げずに作った時はほろ苦い大人のフレーバーに仕上がりました。 ココアパウダーではなくてカカオパウダーというところも◎ 手軽にポリフェノールなどの栄養が摂れるところが気に入っています。
とっても美味しいです! カカオのいい香りが堪らない。 主にココナッツオイルと混ぜてチョコレートを作るのに使っています。 チョコレート大好きなんですが、もう買わなくてもこのカカオパウダーで作るチョコで十分で、更には自分好みの甘さにしたりトッピングしたりできて最高です。 今度は大きいサイズを買います。
他の方のレビューで、オーガニックココアよりカカオの方が栄養があると知りました! そして、カカオよりココアの方が味が薄く感じることも知りました…。 カカオをいろいろ買ってみたところ、 これがいちばんコクがあっておいしい! 軽いココアじゃなくて、いわゆる純ココアのようなコクのあるカカオパウダーを探しているなら、 絶対これです!! 苦味ではない、深いコクがあります。
万能すぎて、減りが早い! パンケーキやカップケーキに混ぜて焼いたり、スムージーに入れたり、バナナに少し振りかけてたべたり、コーヒーに少しまぜたり、と色々つかえます。 カカオパウダーには、ミネラルやビタミンなど美容のためには欠かせない栄養素が多く含まれていて、 またダイエットにも効果が期待できるそうなので、期待して、毎日少しずつ摂取しています。
毎朝食べているプロテインケーキに入れています。 甘くないココアのような感じでチョコレートのプロテインに入れると濃厚になります。 これから寒くなって風邪も流行ってくるので 体調管理の為にも続けていきたいです。
最近、寝る2時間位前にホットミルクにココアパウダーとハチミツえお入れて飲んでます。 一般のミルクココアは砂糖もたくさん入ってる事と、自分好みの味付けにできるのでお薦めです。 健康の為にもオーガニックだということも惹かれました
抗酸化には欠かせないカカオパウダー。 変なものも入ってなく安心して使えるパウダーです。 オートミールに混ぜたり、ヨーグルトにいれたり、ベーキングに使ったりしています。 こちらのパウダーとアボカドとお好みの甘味料でとっても美味しいヘルシーチョコムースが出来上がります!
𓇠 𓂅カカオ チョコレート依存性の私がシュガーフリーにまでなれた🤍救世主的なカカオパウダーです🫧オートミールにココナッツオイル🥥はちみつ、塩を加えて混ぜ混ぜして160度低音オーブンで15分程度。ザクザク美味しい罪悪感なしのチョコクッキーが出来上がります♡本格的なローチョコ作りにも重宝します♡砂糖断ちして美しくなりたい人は欠かせないカカオ様ですよー💕
ほうれん草、バナナ、アーモンドミルク(牛乳でも)、にこのカカオパウダーを足してスムージーにしています。すっごく美味しいです。ほうれん草はバナナやチョコの風味が勝つので全くグリーン感はなく、甘味もバナナのみで充分甘いです。チョコレートシェイクのようで10年以上作っています。