このお値段でこのクオリティはかなりおくなサプリメントです子供の健康維持でDHAの補給にかいました。 味は偽物のいくらみたいな味でものすごく美味しいわけではないそうです… なんとか飲み込む練習をしています。 一日あたりの摂取量 2〜4歳 3粒 5〜12歳 3粒を1日2回 1日あたり250mgのDHAの摂取を推奨しています。お肉が多いのでサプリでとれるとたすかります。
息子は高校2年の男子ですが身長170センチ未満で痩せ型なので、アメリカでなら12歳くらいの体型かもと思い、飲ませたところ、プニプニしているから噛みたくなって噛んだところ、鮭の臭みを凝縮したような味だったそう。おぇっ!ではなく、おぉぅぇぇっっ!!って感じらしいです。 効果は分かりません。続けていきます。 クオリティは良いと思います。
噛むと味がするので子供達は苦手みたいで、噛まずにお水で飲んでいるようです。小学生の子供ですが、サプリメントが小さいのでお水で飲めるようです。子供達にもDHAを摂ってほしいので2日に一回ほど朝食に出しています。無理ない程度に摂ってほしいなと思います。一応冷蔵庫に保存しております。
肉や魚のおかずを少量しか食べない息子に3歳から飲ませています。プチっとした食感が楽しいのか嫌がらずに飲みます。 チュアブルタイプのマルチビタミンと合わせて朝晩1粒ずつ飲んでいるので、毎日とても元気です。 現在4歳半の息子は、ストロベリー味なの?と聞くと、いくらの味がする、と言っていました。笑
娘は噛んで摂取してます。試してみたらほんとイクラみたいな味で、生臭ささの後からイチゴの香りがします。娘の口には合うようで、自分から欲しがったりもします。高品質で水銀などを含まないので、安心して与えられます。 娘は好き嫌いがあまり無くお魚もよく食べてくれるので、毎日ではないですが一度に2粒を与えています。油性の栄養素は朝の方が吸収率が高いので、朝食時に油分を含むもの(初夏の今の時期ですとお肉入のラタトゥイユが娘のお気に入り)を同時に摂った方がより吸収率が高まりますのでオススメです。 参考になりましたらイイネ!お願いします。
大きさも色もまるでいくらのよう。いちごの優しい味する分厚いオブラートのようなもので包まれており、噛むとプチっと弾けて中から少し魚臭い液体が出てきます。もうすぐ3歳になる子供用に買ったのですが、嫌がって食べてくれません。きのこやナスの皮など噛みきれないものが苦手な子なので食感が駄目だったのかな。とりあえず親の私が食べて消費しています。 遺伝子組換原料不使用、DHAサプリで不安な水銀やダイオキシンの量も検査されているそうなので安心して子どもに与えられる製品だと思います。
プチッと噛んだら鮭みたいな味がしました笑 噛まないで、お水で飲んだ方が良いです! 子供でも飲み込みやすい大きさになっていて 朝ご飯の後に子供に飲ませています。 DHAは、なかなか毎日は取り入れられないので このサプリメントを見つけて 即購入しました☆ 子供が飲みやすいのが何より◎です!
子供用とありますがグミではなく、いくらのようにまん丸のやわらかいカプセルの中に液体が入っているタイプです。 動物性ゼラチンではなく海洋性原料を使っているところが良いですね。 舐めているとぷちゅっと弾けてほんのり魚の味があるかもしれません。ですので飲み物と一緒に摂るのがおすすめです。 子供にすくすくと元気に成長してほしいので、工夫して摂らせたいです。