歯周病になった時、友人にティーツリーを歯茎に塗ったらいいよと教えてもらいました。 匂いがきついですが、確かに効きました。その時の経験から、ティーツリーの歯磨きをI harbで発見して以来リピートして使っています。そのおかげか、今のところ歯周病にはなっておらず、虫歯も治っています。特にシニアの方にはおすすめだと思います。
歯石コントロールといところが気になって購入しました。ナウフーズの歯磨き粉に比べるとサイズは小さめであちらはジェルっぽい透き通ったものでしたが、こちらは白いペースト状の歯磨き粉でした。ミント感じがありながら甘みも感じて、口の中が爽やかになります。フワフワの泡立ちで使い心地も良いです。
ナウフーズ(こちらもランキング上位)の歯磨き粉と比較。 ナウフーズ:ヘルシーマウス サイズ 大:小(日本の歯磨き粉より小さめ) 色 透明:白 粘度 2種共日本の歯磨き粉と同じくらい 泡立ち ほぼ無し:良 使用感 清涼感△:爽やか!スッキリ 味 自然な感じ笑:ティーツリー?ハーブ感有り 香り 自然な感じ笑:ティーツリー 私は長らく日本のドラッグストアの歯磨き粉に慣れていたため、 ナウフーズは物足りなくヘルシーマウスはスッキリ感が日本の物に近く ティーツリーも程よく(シナモンは僅かに感じる程度) ヘルシーマウスの方が好みでした。 皆さんのレビューのように歯石にも効果があるのであれば こちらをリピする予定でいます。 ホワイトニング効果はまだ感じていないため使い切り後レビューします。
口内環境を改善すべくティーツリー入りペーストを色々試しています。実際に使用してみたら、あれ?ティーツリーとシナモンっていうよりクローブだよねこれ?って成分を確認して実際に入っていました。クローブ精油は歯が痛い時の応急処置で昔使っていました。歯石コントロールとなっていますが、食事によるステイン付着もしっかり除去してくれます。黒胡麻、ブルーベリー、カカオパウダー、抹茶などなど、ステインが付きやすい食生活のため、ちょっとお高めのホワイトニング系ペーストを使っていましたが、しばらく使ってみてホワイトニング効果は同じだったので、今後はこちらを使っていこうと思います。香りが甘くて爽快感や苦味は少ないので、就寝前の歯磨きでリラックスできます。クローブやナツメグなどの香りが好きな方にはおすすめです。
以前はシナモンなしのJASON歯磨き粉を使っていましたが、在庫切れだったため、こちらを購入。シナモン含有が気になっていましたが、実際使ってみると特にシナモンの匂いもなく、ペーストも取りやすい。 ティーツリーのすっきりした香りが、歯磨き後の爽快感をあたえます。 シナモンなしのものより粘土は薄い感じです。 どちらも気に入っています。
JASONの他の製品を使っていましたが、このシナモン入を見つけてお試しで購入しました。 シナモンの香りが、あまり気にならなくて気に入っています。何よりコーヒーで付いてしまう茶色いステインが取れていい感じです。これからは、リピします。 もっと、大容量の商品があると嬉しいです。
使い心地は良いと思います。好みがあるかと思いますが、ティーツリー、シナモンは、口腔内の衛生を保つのに優れていると言われているようです。ミントより優しい風味です。オーストラリアでは、国単位でウィルス、細菌除去にティーツリーオイルを推奨しています。自然派ペーストの中ではおすすめです。
ジェイソンナチュラルの歯磨きはいろいろ使っていて、ヘルシーマウスが使用感も香りも一番好きです。ティーツリーの殺菌効果で口の中がスッキリするので夜は必ずこちらにします。170gのジェルタイプより割高ですがこちらの方が少量で済みます。
8年間この歯磨き粉だけを使っています。これ以外の歯磨き粉を使いたくないので、常に多めに予備を保管しています。他の歯磨き粉と違って、口腔粘膜への刺激が小さく、ゆっくりじっくり時間を掛けて磨いても全然痛くならないのです。味もあわ立ち具合も気に入っています。願わくばこれ以上値上がりしませんように!